東大教授「氷河期世代はネットで言われてるほど悲惨じゃない。その後の世代の方が悲惨」

1: 2025/04/27(日) 11:38:10.05
とても面白い。氷河期世代に関する地獄のような話かと思いきや、「個人の経験に基づいて語られがちな通説をデータで検証」した結果、
– 他の世代と比べて意外に悪くなかった
– 直近の若者の方が厳しい状況
– 通説を裏付けるデータがない
などの結果となっています。

本書の目玉のグラフの一つ。氷河期世代が放置されたから少子化になったのだ、という認識が広く流布していますが、実際には1人の女性が産む子供の数はバブル期に下落していて氷河期には逆に下げ止まって回復していたのだと。

これも本書の目玉のデータ。確かに氷河期世代はバブル期世代に比べて雇用状況は悪化していますが、
-新卒で正社員になれた割合
-新卒で大企業に入れた割合
-新卒後3年以内に離職した割合
のどれを取ってもその後の直近世代の方がもっと悪いというもの。


続きを読む

為替