お前らの会社って始業前残業代つく?
1: 2025/09/05(金) 23:29:10.425 普通つくよな
パソコンのオンオフ時間で勤怠管理してるから
パソコンのオンオフ時間で勤怠管理してるから
続きを読む
【悲報】小遣い月1万円ワイ、物価高でそろそろキツくなってくる
1: 2025/09/07(日) 08:47:03.60 何でもかんでも値上げするの辞めてくれや😭
続きを読む
「106万円の壁」来春にも撤廃へ 厚労省、最賃1016円超えで
1: 2025/09/06(土) 13:01:42.41 >>2025年9月5日 19:15 (2025年9月5日 19:59更新)
日本経済新聞
日本経済新聞
厚生労働省は社会保険料がかかり始める「106万円の壁」を ...
建設業「工事現場に女の従業員が増えたぞ!!そして仕事が回らなくなった!!」
1: 2025/09/06(土) 08:41:17.276 建設業「女無能すぎだろw」
完全に不適材不適所
続きを読む
今日時間ない中で打ってBIG後即やめしたジャグラーのデータ見たら2000枚出てた
1: 2025/09/05(金) 22:33:21.057 そりゃないぜトホホ
続きを読む
【知識】保険に入っているのに自腹修理のほうがお得ってどういうこと? 自動車保険を使うべきか否かの知っておくべき境界線!
1: 2025/09/05(金) 22:33:45.33 ■この記事をまとめると
◇自動車保険料が2026年1月から上がるといわれている
◇事故などのトラブル時に役に立つ自動車保険は内容次第では使わないほうが ...
飲食業ってどっからどう見ても利益なんて出ないのになんで未だにやる奴多いんだろ
1: 2025/09/06(土) 06:19:09.581 個人でも大手でも
続きを読む
詐欺って頭いい人でも普通に引っかかるよな
1: 2025/09/05(金) 22:35:52.253 こわい
続きを読む
刑務所のコスト意識ってどうなってるんや
1: 2025/09/06(土) 08:24:52.884 よく刑務所は国民の税金が〜と言うけれどさ、
囚人を強制労働させれば利益は出せるだろ。
囚人を強制労働させれば利益は出せるだろ。
そうでもなきゃ何でソ連は日本人捕虜や少数民族に強制労働を課したのか? ...
【合意文書】日本が負う義務を列挙 80兆円投資「米国優位」か 関税引き下げで
1: 2025/09/05(金) 21:24:48.65 トランプ米大統領は4日、日本から輸入する自動車にかける関税を、現行の27.5%から15%に早期に引き下げる大統領令に署名した。「相互関税」の負担を軽くする措置もあわせて認めた。大 ...
