「データセンター増加で将来、電力不足に」リスクあおる東京電力 原発とセットで語って再稼働に前のめり

1: 2025/07/07(月) 08:43:10.61 東京新聞デジタル
2025年7月7日 06時00分 会員限定記事
人工知能(AI)などの情報処理を担うデータセンター(DC)を動かすため、今後十
年収350万、年間休日130日、有給フル消化、7.5時間労働、残業なし←やる?

1: 2025/07/05(土) 23:50:35.76 ワイや
正社員や
正社員や
続きを読む
でも米の値段上げないと農家儲からなくね?

1: 2025/07/06(日) 09:31:43.799 農家ドリームいるくね?
続きを読む
値上げ進み経営改善、国産牛乳「危機」から一転 酪農業の倒産が急減、4年ぶり発生せず

1: 2025/07/07(月) 12:48:17.71 ◼「値上げ」進み経営改善、半数が「増益」に転じる
食卓に欠かせない「牛乳」が、苦境から一転して持ち直しの動きを見せている。2025年上半期(1-6月)における、牛乳 ...
【速報】景気動向指数 「悪化」判断 20年7月以来、4年10カ月ぶり

1: 2025/07/07(月) 15:20:13.72 時事通信 2025年07月07日15時02分配信
景気動向指数で「悪化」の判断が示されたのは20年7月以来、4年10カ月ぶりとなる
続
トランプ政権が関税通知送付の場合、一部公表へ 日本政府

1: 2025/07/07(月) 11:50:05.78 政府は、米トランプ政権が日本に対して新たな関税率を通知する書簡を送付してきた場合、関税率など一部の内容を公表する方針を固めた。政府関係者への取材で判明した。「相互関税」の上乗せ ...
メルカリでバカみたいな値下げさせようとしてくる奴らって何考えてるの?

1: 2025/07/05(土) 12:14:11.808 バカなの?
続きを読む
福井のスーパーが導入「ゆっくりレジ」はなぜ消費者に響いたのか? 「時間がかかるけど許してほしい」というニーズ発掘、社会貢献にも

1: 2025/07/06(日) 08:36:26.00 福井のスーパーが導入した「ゆっくりレジ」はなぜ消費者に響いたのか? 「時間がかかるけど許してほしい」というニーズを発掘、売上増だけでなく社会貢献にもつながる取り組み
...
【最低賃金改定】11日から議論 1500円へ上げ幅焦点

1: 2025/07/07(月) 06:18:00.26 >>7/6(日) 19:13
共同通信
共同通信
最低賃金(時給)の2025年度改定を巡る議論が11日から、厚生労働相の諮問機関・中央最低賃金審議会で始ま ...
5月の実質賃金2.9%減 5カ月連続のマイナス、物価上昇に追いつかず

1: 2025/07/07(月) 08:36:43.43 日本経済新聞
2025年7月7日 8:30
厚生労働省が7日に発表した5月の毎月勤労統計調査(速報、従業員5人以上)によると、物価変動の影響を除