介護保険持続に危機感97% 全国自治体首長アンケート
1: 2025/08/31(日) 08:37:51.06 共同通信社が全国の都道府県知事と市区町村長に実施したアンケートで、介護保険サービスの提供体制の持続に危機感を抱く首長が97%に上った。理由は、現場の人手不足や費用の膨張が目立っ ...
東京23区の中古「億ション」10年で16倍 港・千代田で半数以上
1: 2025/08/31(日) 10:10:22.20 東京23区の中古マンションのうち、価格が1億円を超える「億ション」の割合が10年間で16倍になったことが、不動産情報サイトを運営する「LIFULL(ライフル)」の調査でわかった ...
上半期の「孤独死」4万人 死亡から「8日以上」で把握は1万人超
1: 2025/08/31(日) 09:23:00.83 今年の上半期(1~6月)に自宅で亡くなった一人暮らしの人は、全国で4万913人(暫定値)に上った。前年同期の暫定値から3686人増えた。警察庁が29日に発表した。
4 ...
生活保護申請時に財布の中身確認 三重県鈴鹿市、1円単位で (共同通信)
1: 2025/08/31(日) 07:15:49.95 【独自】生活保護申請時に財布の中身確認 三重県鈴鹿市、1円単位で | NEWSjp
2025/08/30
Published 2025/08/30 ...
ホンダ中国EV一人負け 一般道手放しできず、価格も割高
1: 2025/08/30(土) 16:21:27.59 ホンダが中国で販売する電気自動車(EV)が不発だ。今春に新型EVを投入したが、4~6月の中国EV販売は前年同期比2%減とマイナス成長に陥った。現地競合と比べて価格や運転支援機能で ...
「備蓄米の流通、なぜこんなに遅い?」 いつ届くか分からない「目詰まり」のからくり
1: 2025/08/31(日) 07:00:16.81 <ニュースあなた発>
一部のネット通販で政府備蓄米の遅配が相次いでいることを受け、東京新聞の「ニュースあなた発」に、備蓄米の状況について調べてほしいとの声が寄せられ ...
【厚労省】増加傾向の外国人労働者、何故雇うのか? 「労働力不足解消のため」が7割
1: 2025/08/30(土) 13:53:16.21 厚生労働省による外国人雇用実態調査(2024年)によりますと、日本で働く外国人労働者の数は約182万人で、前年から22万人ほど増加しました。
■増加する外国人労働者 ...
「安くない」「都市圏にしかない」イメージなのに業績好調の『ライフ』…人気が止まらない「納得の理由」
1: 2025/08/30(土) 11:08:59.79 ライフの業績を見ていくと、2024年は売上高が初の8000億円を突破。営業収益は史上最高を更新、実質21期連続増収を達成しています。さらに最新(2026年第1四半期)の決算では純 ...
こども家庭庁はホントに「無駄」? SNSでは巨額予算に批判…概算要求7.4兆円の中身をチェックしたら
1: 2025/08/30(土) 12:27:07.13 財務省は、2026年度政府予算の編成に向けた概算要求を締め切った。国の予算では、女性や子どもに関する予算が「無駄」としてネット上でやり玉に挙がることがあるが、誤解を生む投稿も目立 ...
「国勢調査員が集まらない」 札幌市は公募1600人に対し700人のみ、市職員が「代行」も 国は直接郵送を試行
1: 2025/08/30(土) 16:55:20.16 10月1日に始まる国勢調査の調査員の確保に、北海道内の自治体が苦慮している。
調査員による戸別訪問を原則とし、「日本で最も重要な統計調査」とも言われるが、人手不足の中 ...
