入社3日で退職する若者が増加

1: 2025/04/04(金) 07:28:26.59 0
SNSの声
「入る会社間違えた。もう辞めたい」
「残業している先輩を見て、本当に残業あるなら辞めたい」

ところが、3日を待たずして本当に辞めてしまった新社会人が続出している現場がありました。

退職代行会社の従業員
「ご本人様のご自宅宛に、退職届の郵送をお願い致します」

ひっきりなしにかかってくる相談の電話。退職代行サービスを行う会社です。

すでに、新卒の社会人から退職代行の依頼が続出していると言います。

退職代行モームリ代表 谷本慎二さん
「昨日が8人だったの対し、本日18人なので、かなり増えてきた」

入社式のあった1日の時点で5人。さらに2日には8人、そして3日には18人、計31人(3日午後3時時点)が退職代行を依頼し、去年の倍になっていると言います。

■入社直後になぜ?相次ぐ退職依頼
 一体なぜ、入社直後にもかかわらず、退職依頼が続出しているのでしょうか?

退職代行モームリ代表 谷本慎二さん
「一番多い理由は、入社前に聞いていた話と入社後の実態が違ったという、実態の乖離(かいり)が一番多い理由。例えば、給料が聞いていた額より少なかったとか」

https://news.yahoo.co.jp/articles/5659da64580c6edd758d486b93b9f2d9f1b80b34


続きを読む

為替