販売店「microSD Expressは時速337枚の勢いであっという間に完売、次回入荷から値段がかなり高くなる」
1: 2025/04/08(火) 02:00:45.93
【コレオシ】時速337.62枚の勢いで売れた!? microSD Expressカード完売騒動の舞台裏
2025.04.08 00:00 更新
https://www.gdm.or.jp/crew/2025/0408/582156
やっぱり任天堂の影響はスゴイな、というのが正直な感想です。
これまで使い道がなくほとんど売れていなかった「microSD Expressカード」が、Nintendo Switch 2への採用が発表されるや否や、あっという間に完売。
アキバのショップはもちろん全国のECサイトでも品切れになって、一般のニュースでも取り上げられるくらいの騒ぎになりましたからね。
事前に大量仕入れを行っていたウチもビックリ。これなら無理してもっとたくさん発注していればよかったかも、なんて考えちゃいますよ(笑)。
キッカケはご存知Nintendo Switch 2の詳細仕様が発表された先日のNintendo Directで、ウチの通販(アスビック)にも配信の最中から大量の注文が舞い込みました。
通販担当が算出してくれたところによると、分速5.63枚、時速にして337.62枚の勢いで売れていたというから、これまたビックリ。
さすがにそこまでの在庫は持ってなかったですけど、あればあるだけ売れていたような状況ということですね。
ひとつ興味深いのは、購入者のほとんどが1枚のみの注文だったということ。多くても3枚の購入までで、80%以上の人が1枚でした。
Switch 2で使うために確保しておこう、という純粋なユーザーの立場で購入された方がほとんどということです。
ちなみに次回入荷の時期は未定で、もし入荷しても値段はかなり高くなると思います。
ただそもそもの話、品切れ騒動になった原因の一つはmicroSD Expressカードの流通量自体が少なかったから。
超高速だけど使い道(対応機器)がなく、それでいて高いというカードをたくさん在庫する理由がないですからね。
今後は大量の発注を受けて流通量も改善するでしょうし、Samsungや任天堂ライセンス品をはじめ今後発売予定のカードもアリ。
さらに他のメーカーから発売されるという話も聞いてますから、ある程度余裕をもって購入を検討してもらえればと。
そもそもSwitch 2の発売自体がまだ先(6月5日)の話ですしね。
2025.04.08 00:00 更新
https://www.gdm.or.jp/crew/2025/0408/582156
やっぱり任天堂の影響はスゴイな、というのが正直な感想です。
これまで使い道がなくほとんど売れていなかった「microSD Expressカード」が、Nintendo Switch 2への採用が発表されるや否や、あっという間に完売。
アキバのショップはもちろん全国のECサイトでも品切れになって、一般のニュースでも取り上げられるくらいの騒ぎになりましたからね。
事前に大量仕入れを行っていたウチもビックリ。これなら無理してもっとたくさん発注していればよかったかも、なんて考えちゃいますよ(笑)。
キッカケはご存知Nintendo Switch 2の詳細仕様が発表された先日のNintendo Directで、ウチの通販(アスビック)にも配信の最中から大量の注文が舞い込みました。
通販担当が算出してくれたところによると、分速5.63枚、時速にして337.62枚の勢いで売れていたというから、これまたビックリ。
さすがにそこまでの在庫は持ってなかったですけど、あればあるだけ売れていたような状況ということですね。
ひとつ興味深いのは、購入者のほとんどが1枚のみの注文だったということ。多くても3枚の購入までで、80%以上の人が1枚でした。
Switch 2で使うために確保しておこう、という純粋なユーザーの立場で購入された方がほとんどということです。
ちなみに次回入荷の時期は未定で、もし入荷しても値段はかなり高くなると思います。
ただそもそもの話、品切れ騒動になった原因の一つはmicroSD Expressカードの流通量自体が少なかったから。
超高速だけど使い道(対応機器)がなく、それでいて高いというカードをたくさん在庫する理由がないですからね。
今後は大量の発注を受けて流通量も改善するでしょうし、Samsungや任天堂ライセンス品をはじめ今後発売予定のカードもアリ。
さらに他のメーカーから発売されるという話も聞いてますから、ある程度余裕をもって購入を検討してもらえればと。
そもそもSwitch 2の発売自体がまだ先(6月5日)の話ですしね。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません